騒霊三姉妹の気まぐれ東方メドレー







クレジットに自分の名前しかないのって素敵。すっきり。
本当は神主とかをクレジットに入れるべきかもしれませんが。

プリズムリバー3姉妹の演奏をイメージし、
弦楽器、管楽器、鍵盤楽器のみで構成したメドレーアレンジです。
同時に多数の旋律が流れるので、慣れないと音の聞き分けが難しいかもしれません。

音の聞き分けがしやすいように、mp3をステレオで入れてる上、
曲が5分近くあるのでSWFのサイズがオワタ\(^o^)/

各々の演奏する音を拾った譜面を3種類作ってあります。
打楽器が全くないので、テンポをしっかり感じていかないと、
気がつくと打ってるのが遅れてるとかになります。ご注意を。


Lunasa

主にバイオリンを中心とした弦楽器の音を拾った譜面です。
弦楽器の音は左側から流れてきます。
懐かしき東方の血だけ管楽器の旋律ですが。
(ここは管楽器だけで2種類の旋律が流れてるため)
目立つ旋律か単純な伴奏が多く、
原曲を知っていればわりと素直に拾える部分がほとんどです。
ルナサがソロ好きってのを考慮して、バイオリンのソロ・ソリも多いですしね。
ただし、運命のダークサイドだけは曲をがんばった影響なのか、
譜面もうっかりえらいことになってるので注意。

Merlin

主にトランペットを中心とした管楽器の音を拾った譜面です。
管楽器の音は右側から流れてきます。
やはり音が目立つだけ合って、聞き取りやすいので、
3つの譜面の中で一番簡単です。
終盤はトランペットではなく、フルート(のつもりのピッコロですが)
の音なのでちょっと聞き取りづらいかも。
ところで、メルランって、管楽器が得意というわりに金管ばっかりですが、
たぶん木管もいけますよね。大丈夫ですよね。
いけなかったらフルート(のつもりの以下略)の吹き手がいないww

Lyrica

主にピアノとハープシコードの音を拾った譜面です。
鍵盤楽器の音は左右ほぼ均等に流れてきます。
独特な音色ですが、音量が小さめなので聞き取りづらいかも。
前半は伴奏が多目で、やや面白くない譜面構成かもしれません。
中盤以降では、簡単だと油断してたら
唐突に16分の嵐が殺しにかかってきて即死しかねないという、
ある種リリカっぽい譜面です。
ちなみに、明らかに一番難しいです。





mp3が欲しい方はこちらからどうぞ。



戻る